こんにちは。管理人のハヤトです。
本日は、出張で名古屋に来ています。

個人的に名古屋はお客様も多く、月1程度のペースで訪れています。
今回は売買契約のためお客様にお時間を頂戴いたしました。
今回のご契約に限らず、名古屋でご面談やご契約手続きを行うのは、
決まって、名古屋マリオットアソシアホテル 15階のロビーラウンジ「シーナリー」

名古屋マリオットアソシアホテル ロビーラウンジ「シーナリー」:
https://www.associa.com/nma/restaurant/scenery/
名古屋駅直結で今日のような雨の日でも濡れずにアクセスできますし、
お客様も楽ちんで喜んでいただけます。
落ち着いた雰囲気で騒がしいことも無く、名古屋でベストな空間だと思います。
気になるお値段は、やはりホテルのラウンジということもあり、ちょっとお高めです。
わたくしはカプチーノを注文(1,080円)
カプチーノ・カフェラテ・カフェモカ・カフェオレの違いが分かりませんが
いまいち分かりませんが、それは置いておいてとても美味しかったです。
今回のお客様は4戸目のご購入という事もあり、お手続きはスムーズに運び、
楽しく世間話もしましたが、わずか1時間ほどご契約は終了いたしました。
今日のお客様に限らず、地方のお客様のほとんどは物件の現地をご覧にならず、
売買契約を行っていただいくことが常となっております。
正直、東京のお客様でも現地をご覧になるのは半分くらいでしょうか。
売る立場の私としては、不動産という大きなお買い物であるからこそ、
ご購入前に現地へご案内させて頂きたいのですが、お断りされる方も少なくありません。
実は、ご紹介させて頂くどの物件も「入居中」となりますので、
ご購入前はお部屋の中をご覧いただけず、外観のみのご案内となります。
そうなると、『グーグルのストリートビューで結構です』なんて言われてしまうのです。
またお客様曰く、『自分が住みたいと思えても、他人もそう思うとは限らない』
ちょっと割り切りすぎかもしれませんが、もしかしたら合理的な考えかもしれません。
ご契約手続きは無事に済んだものの・・・
必要書類(納税証明証)が無いことに気づき、急遽代理取得をすることに。
念のため持ち合わせていた委任状をご記入・ご捺印いただき、
翌朝わたしが代理で取得することになりました。こういう事はしばしばございます。
急遽ホテルを手配する必要に迫られましたが、
以前泊まったことのあるビジネスホテルでお部屋が確保でき、
今そのホテルでこの記事を書いているところです。
これから軽くひとり飲みに行きたいと思います。
見知らぬ土地のBAR巡りができるのは、この仕事の醍醐味かもしれません。